こんにちは🦷✨ 本日は『シーラントで虫歯予防』 のお話をしていきます🌿 『シーラント』と呼ばれる 虫歯の予防処置をご存知ですか? 歯の溝は磨き残しが残りやすく、虫歯になりやすいため 溝を埋めてしまう予防処置になります。 … [続きを読む]
ブログ
- 本八幡クレア歯科・矯正歯科
- ブログ
-
シーラントで虫歯予防
-
こんにちは☀️ 本日は『その肩こり、噛み合わせが原因んかも…?』 のご紹介いたします。 よく噛み合わせが悪いと肩が凝るって言いますよね 果たして本当でしょうか? 歯医者さんで噛み合わせを治療して、肩こりとおさ… [続きを読む]
-
子供の矯正、気になりませんか?
『子どもの矯正、いつ始めたらいいんだろう…?』 そんな風に思ったことがある親御さん、多いのではないでしょうか? 小児矯正は、スタートのタイミングや内容によって その後の歯並びや成長に大きく影響することもあります👀 だから… [続きを読む] -
10個の歯周病のサイン
こんにちは⛅️ 歯周病かもしれない10個のサイン、 みなさんは当てはまるものがありましたか? もちろん1つでも当てはまった方全て 歯周病というわけではありません🙆🏻♀️ ただ、当てはまった症状の理由に至らず 歯医者さん… [続きを読む] -
歯のトラブル 原因と対策は?
こんにちは☀️ 本日は 『あなたは大丈夫?歯のトラブル 原因と対策は?』を ご紹介します🦷 歯のトラブルが日常的な悩みの1つに なっていませんか? どうやって対策したらいいのか気になりますよね….. 歯のトラ… [続きを読む] -
親知らずは抜かないといけないの?
こんにちは🌥️ 本日は『親知らずの抜歯』についてお話ししていきます。 親知らずで悩まれている方は多いと思います。 親知らずの抜いたほうがいいケース、 抜かなくてもいいケースがあります💡 抜くべき親知らず①:斜めや横向きに… [続きを読む] -
フッ素の効果
こんにちは☀️ 本八幡クレア歯科・矯正歯科です🦷🪥 本日はフッ素についてご紹介します🌿 みなさんフッ素はお家で使っていますか? フッ素は歯の質を強くしてくれて、虫歯を防ぐ効果があります! 生えたばかりの歯、矯正中の方は特… [続きを読む] -
歯石の正体とは?
こんにちは⛅️ 本日は『歯石』についてご紹介します🌷 歯石自体は悪さはしませんが 細菌🦠たちが住み着く足場を与えてしまうため 虫歯や歯周病、口臭などのリスクを高めてしまいます。 定期的に歯科医院でのクリーニングで 歯石や… [続きを読む] -
離乳食スタート❣️
こんにちは!本八幡クレア歯科です🌼 本日は離乳食のポイントについてお話しします🦷 ミルクしか飲んでこなかった赤ちゃんに食事は未知のものです。興味を持つ子やそうでない子もいるので、赤ちゃんのペースに合わせて無理せずスタート… [続きを読む] -
ワイン🍷やコーヒー☕️好きの方必見!
こんにちは🌧️ ワイン🍷やコーヒー☕️好きの方 必見のホワイトニングのご紹介です🌷 「歯の白さを保ちたいけど、好きなものを飲みたい…」 とお困りではないですか?? 着色の原因は『ポリフェノール』 家のケアだけ… [続きを読む]