ブログ

75%は知らない!うがい薬の使い方🐳🫧

こんにちは🦷歯科衛生士の岡です🐩💙

 

4月ですが初夏のように暑くなってきましたね🥵

気温の変化で体調崩さないように気をつけていきましょう💪🏻

 

今回はうがい薬についてお話しします🫧

まずうがい薬には「洗口液」と「液体歯磨き」の2種類があり、使い方がそれぞれ異なることをご存知でしょうか?

洗口液はすすぐだけで、歯垢・口臭といった口内トラブルの原因となる食べカスやミクロの汚れ、ネバネバを洗い流してくれます!磨き残し対策のために日常の歯磨き後の仕上げとして使いましょう🪥

また、外出先や忙しくて歯磨きができない時、お口の不快感が気になった時など、洗口液ならすすぐだけでお手軽にお口をすっきり清潔にすることができます🫧
使い方は、適量をお口に含んで20〜30秒間すすぐだけ。その後は水ですすぐ必要はありません!

液体歯磨きはその名のとおり、液体タイプの歯磨き剤です。チューブ入りの練り歯磨きと同様に歯ブラシを使って歯を磨く時に使用するもので、お口に含んですすいだ後にブラッシングすることで効果を得ることができます🫧

知らず知らずのうちに液体歯磨き粉を洗口液として使っていませんか?パッケージをよく見るとどちらかの名前が記載されているはずです。ぜひチェックしてみてください🤝🏻

 

当院では洗口液を2種類ご用意しております🫧

🫧ハビットプロ🫧

当院で診療前に使っていただいているものです。

ノンアルコールなので小さなお子様でもご利用いただけます👶🏻🫧

・出血を防ぐ・歯垢の付着を防ぐ・歯肉炎の予防・口臭予防

などの効果がございます!

実際に使って頂いて、口臭が減った!お子様の磨き残しが減った!などのお声をいただいております☺️

こちら歯科医院でしか買えない洗口液なので、市販の物との違いをぜひ感じてみてください👏🏻

 

 

🫧ワンショットプロ🫧

こちらはハビットプロよりも殺菌効果が優れたものになります🦠

使用は就寝前に一度のみになります💤

時間がなくて十分に歯磨きできない、、、歯周病が重度と言われた、、洗口の習慣がない、、

などの方におすすめです✊🏻

こちらも歯科医院でしか買えない洗口液です🫧

軽度の歯肉炎の方も、まず口腔内の状態を整えるためにワンショットプロを使い、その後にハビットプロに移行していくのがおすすめです🫧

 

当院では、歯科グッズのみの購入も大歓迎しております🧸

ぜひ一度試してみてください🦷🫧

 

市川市の矯正歯科「本八幡クレア歯科・矯正歯科」へ

 

 

医院案内CLINIC

                 
診療時間
10:30~19:00

▲:土日 9:00~15:30
当院では診察券アプリDental Eを使用しております。
初診ご来院時の際には事前ダウンロードをお願いいたします。

ダウンロードサイトはこちらから

Dental Eはお口の状態がわかるイラスト付き診断書やアニメキャラクターがヘルスケアを説明してくれる体験型アプリとなっております。

※矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自由(自費)診療となります。くれぐれもご留意ください。

医院名 本八幡クレア歯科・矯正歯科
所在地 〒272-0023
千葉県市川市南八幡3丁目8-10 KY・BLD7 1階
TEL 047-314-5318
アクセス JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」から徒歩3分
定休日 不定休